忍者ブログ
スナップ写真、ポートレート写真を掲載していきます。(ポートレート写真には、肖像権がありますので、無断でのご利用はご遠慮願います。)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.10.13.撮影
other354.JPG
夕暮れ前の秋の空を追いかけてみた。
other355.JPG
不安定な、雲のかたち。
other353.JPG
雑草のように生えてたコスモス。
other352.JPG
ひたすら、歩いて。
other349.JPG
秋空と一緒に歩くのだ。
other350.JPG
淡い日差しを感じながら。
other347.JPG
お日様が、薄い雲にかくれる。
other348.JPG
そして、その先は海だった。...
PR
2008.9.23.撮影
other341.JPG
夕暮れ時を、一気にかけ抜けました。(バケツが腰掛になってます。)
other342.JPG
栗がでてる、秋はきてるのですね。
other343.JPG
この、煩雑な感じがいいなぁ。
other344.JPG
西新の活気は、夕暮れ時のリアカー部隊だと実感。
other345.JPG
一番、混雑する交差点です。
other346.JPG
これ、結構、お気に入りです。
スナップは、偶然性や、一瞬がなんとも、いえません。
GR DIGITAL II
2008.9.14.撮影
other332.JPG
このあたりのお店は、見ていて楽しめる。なにかしら、皮製品を並べてたり、
other333.JPG
このあたりの壁は、らくがきの被害が多いため、それを防ぐため、こういうポップなアートが、
other334.JPG
こういう雰囲気は、このみだ。そして、若い人ばかりの活気も。
(自分も若いつもりなっていたら、ショーウィンドウにうつった自分の姿をみて、ショック。)
2008.8.9.撮影
other327.JPG
ぼくは、細々とした買い物を必要に迫られて、よくする。
other328.JPG
たいした物ではなく、目薬や、うがい薬、シャンプー、
other329.JPG
カメラ関係だったら、今日は、なくしたレンズカバーを注文したり、
other330.JPG
切らしたくない納豆も。
other331.JPG
その途中で、そこに自分がいた証明を撮ってるのかも。
GR DIGITAL II
other322.JPG
夏も、終わったというのに、
other323.JPG
なごりというか、余韻が残っている。
other324.JPG
ここは、昨年、かなり盛り上がって、撮ったところであり、
other325.JPG
今も、ここは、日が落ちても、若い人々で、にぎわっている。
other326.JPG
そして、それを、距離をおいてみている自分がいる。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
Robin
性別:
男性
趣味:
写真、映画鑑賞、音楽
自己紹介:
写真を中心に公開していく予定です。
機材は、OLYMPUS(M.ZUIKOレンズ)、
LUMIX(LUMIX Gレンズ)、GR DIGITALです。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
アクセス解析

Copyright © [ Robin's creation life blog ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]