スナップ写真、ポートレート写真を掲載していきます。(ポートレート写真には、肖像権がありますので、無断でのご利用はご遠慮願います。)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
» 随分のご無沙汰です。
Robinさま、またまた随分のご無沙汰でした。
今年も精力的に活動していますね。
私の方は、昨年12月にやっと大阪の撮影会ダブルヘッダーに参加できました。。。
新しい駄作を公開しておりますので、よかったらご覧下さい。
感想をカキコして下されば、もっと有難いのですが・・・。
Robinさま、本年もよろしくお願いしますね。
それでは、また。
今年も精力的に活動していますね。
私の方は、昨年12月にやっと大阪の撮影会ダブルヘッダーに参加できました。。。
新しい駄作を公開しておりますので、よかったらご覧下さい。
感想をカキコして下されば、もっと有難いのですが・・・。
Robinさま、本年もよろしくお願いしますね。
それでは、また。
» お久しぶりです。
仲根かすみ防衛軍さん、ありがとうございます。
いろいろ雑用があって、しばらく、自粛気味なんです。(>_<)
少し暖かくなると、復活するかもです。
仲根かすみ防衛軍さんのダブルヘッダー、拝見しました。
かわいいモデルさんで、少し広角でしょうか。上手く撮られてますね。
こちらこそ、よろしくお願いします。
細く、長くをモットーに、今年も続けます。
また、見てくださいね。
いろいろ雑用があって、しばらく、自粛気味なんです。(>_<)
少し暖かくなると、復活するかもです。
仲根かすみ防衛軍さんのダブルヘッダー、拝見しました。
かわいいモデルさんで、少し広角でしょうか。上手く撮られてますね。
こちらこそ、よろしくお願いします。
細く、長くをモットーに、今年も続けます。
また、見てくださいね。
» 無題
SIGMA 50mmF1.4 これはフルサイズの描写力ですか?
美しいですね、美しいのはモデルさんもですが背景のボケ味も1枚目の絞り込があるからよくわかりますね、特に2,3枚目はよく見えます。
このレンズは私も使ってみたいのですが私のカメラは今となっては古くなったAPS-Cなのでこのレンズの周辺性能の良さを享受できませんね
財政的に買えるかは別問題として今年は画素、動画機能ともに5DmkIIに匹敵するようなニコンのフルサイズが販売されることを期待してます。
場所は小倉城でしょうか?鹿児島にもお城があればいいのですが似たようなところを探してみます。
美しいですね、美しいのはモデルさんもですが背景のボケ味も1枚目の絞り込があるからよくわかりますね、特に2,3枚目はよく見えます。
このレンズは私も使ってみたいのですが私のカメラは今となっては古くなったAPS-Cなのでこのレンズの周辺性能の良さを享受できませんね
財政的に買えるかは別問題として今年は画素、動画機能ともに5DmkIIに匹敵するようなニコンのフルサイズが販売されることを期待してます。
場所は小倉城でしょうか?鹿児島にもお城があればいいのですが似たようなところを探してみます。
» 雨が降りそうな天候
ユキオ。さん、ありがとうございます。
はい。フルサイズの描写です。
自分がフルサイズに移行した動機は、浅い写真が撮りたかったからです。
50mmは、持ってるEFレンズよいなぁとずっと、思ってきたのですが、
デジタル設計のSIGMAが中古で手に入ったので、この日、評価を兼ねてでした。
前評判通り、切れ味のある描写のレンズで、ポートレートには、もってこい
だと思います。APS-Cでも享受できると思いますが。
この日は、日曜の夕方近くで人が多く、雨が降りそうな天候で、
撮る場所に苦労しました。場所は、小倉城庭園の前の白壁です。
実は、レフも効かないほど暗いので、向かって左より、カップめん
ディフューザつきのストロボをわずかに発光させてます。
鹿児島は、ロケーションのよいところが多そうで、羨ましいです。
はい。フルサイズの描写です。
自分がフルサイズに移行した動機は、浅い写真が撮りたかったからです。
50mmは、持ってるEFレンズよいなぁとずっと、思ってきたのですが、
デジタル設計のSIGMAが中古で手に入ったので、この日、評価を兼ねてでした。
前評判通り、切れ味のある描写のレンズで、ポートレートには、もってこい
だと思います。APS-Cでも享受できると思いますが。
この日は、日曜の夕方近くで人が多く、雨が降りそうな天候で、
撮る場所に苦労しました。場所は、小倉城庭園の前の白壁です。
実は、レフも効かないほど暗いので、向かって左より、カップめん
ディフューザつきのストロボをわずかに発光させてます。
鹿児島は、ロケーションのよいところが多そうで、羨ましいです。